俺仮 ロードマップみたいなもの 今後の予定ご報告 #俺仮カフェ #俺仮マーケット #俺仮マッチングサイト #俺仮コイン

俺仮@運営です。

 

企画ロードマップ  現状報告です。

 

バタバタしており、告知が遅れましたが俺仮カフェ5月2日にオープン予定です。メンバーのスケジュールが多忙のために現状は毎日の営業ではなく、月に特定の日にちのみの営業予定です。 営業時間~道順などは動画で道案内動画を製作しましたので、後日アップしますのでご確認ください。

まだまだ、オープンまで手作りのなので問題点など手直しなどしますので画像はイメージでお願いしますw

肝心の取り扱い通貨は、XEMで決済可能です。5月中にMONAなども対応予定です。

 

仮想通貨マーケット開催予定

こちらも対応が遅くなっていて問題が山積みですが、夏にこの地域で1~2万人来場するお祭りがあります。

その時期に仮想通貨マーケットなど開催できればと企画しております。

開催日など変動する可能性もあり問題点など沢山ありますが開催したいと思ってます。

こちらも、わかり次第ご報告します。

 

俺仮コインプロジェクト   中小企業や小売業、個人経営などのお店や商店街などは大手資本などの参入や若い世代の人離れなどで年々客足が遠のいていき、昔みたいに活気などなくなっていって子供のころに親などと買い物をしていた商店街などは空き店舗や人がいなくなり寂しい風景になりました。 自分たちが住んでいる地域だけではなく日本中に同じような場所が沢山あるのをなくしたいと思って俺仮プロジェクトを作りました。そして沢山の学生達と接することが幸運にもあってその時に多くの学生達から、自分たちにはアイディアーややってみたいことなど沢山あるが、企業や大人達と接する機会がなくやりたくてもどうすればいいかわからない?アピールする機会がないとよく言われました。そして中小企業などの方からは若い世代の意見やアイディアーなどほしいが接する機会がないと話を聞いてそれなら企業と学生を橋渡しするマッチングサイトなど作ろうと考えました。現在このサイトとは別にマッチングサイトを製作してます。いずれ、このサイトと連動させて色々やれればと思ってます。  幸いにも色んな縁があり協力してくれる若い世代の学生や大学 このプロジェクトを応援してくれる商店街の方々のおかげでがんばれてます。

正直、メンバーが仮想通貨の知識や技術などなくて、すべてが手探りな状態でのスタートなので不安とプレッシャーしかないですが頑張りたいと思います。

文才がなく上手くまとめきれなくてすみません。 本来はうまくまとめてきれいな文書に直してからと思いましたが、手直ししてからではなく自分の考えをそのままで伝えたいと思ってメモ書きみたいに感じで書きました。

 

俺仮コインとしては

日本の商店街や地域の活性化

子ども食堂や避難シェルター、ファミリーハウス、託児所など空き店舗をつかっての有効活用

中小企業や学生達の意見交換や支援など{投げ銭、投資、寄付など

他にもやりたいことなど支援など考えてますが、整理できましたらキチンとまとめてみます。

 

俺仮マッチングサイト

 

 

ディスコード作りました。 使用方法など現在勉強中です。

準備が整いましたら参加者募集させていただきます。

airdropも予定してます。

外部サポートメンバーの募集する予定です。