
Yoheiです!
Android端末を使用中の友人に『Waves Walletの登録方法を教えて』と聞かたことから、Playストアでのアプリのダウンロードから登録までの手順を調べてみました
.
よければご活用頂けると幸いです!
.
ということで、Waves Walletの設定、登録方法は以下の通りです
※Androidの方法のためiOSやWindowsなどはもしかすると多少の違いがあるかも?
.
まずはGoogle Playストアのアプリから【Waves :: Bitcoin Wallet & Cryptocurrency】をダウンロード①、②の順でアプリを起動します
・
Wavesアプリが開いたら下記のように先に進んでください
①『CREATE NEW WALLET』をタップ
②『I Understand』をタップ
③白い枠内の文字⦅SEED⦆を各単語ごとに15単語を順番にメモをします
④『Continue』をタップ
※SEEDは端末変更などの際に必要となる絶対に忘れてはならない復旧コードです
・
次に、①〜③の3点を入力
①『Wallet Name⦅財布名⦆』
②『Password⦅パスワード⦆』
③『Confirm Password⦅パスワード確認⦆』
3点の入力後、下記の④『Create Wallet』をタップ
⑤『Create PIN』4桁の数字を決める
⑥『PIN確認のためPINコードを再度入力』
※これも絶対に忘れてはならないコードです
.
で、ここから登録の確認作業に入ります
①【Send usage statistics⦅統計情報の送信⦆】の表示が出たら『YES 、NO』のどちらかをタップ
②【Backup your funds⦅バックアップを取る⦆】と表示されたら『Backup』をタップ
③【Wallet Seed】の表示がでたら『START BACKUP』タップ
.
続いてPINコードの入力を求められます
下記の①【Enter PIN】の表示がでたら、先程のメモの4桁のPINを入力してください
するとB『Word 1 of 15』が表示されます
.
次のように、A⦅最初にメモを取った15単語⦆をこのB⦅Word1 1〜 of 15⦆と照らし合わせながら各単語の確認をして間違いがあれば訂正して書き正します
※この際に1〜15の数字を順番にメモの各単語に書き加えていきます
単語に間違いがなければ右下の『NEXT WORD』タップを繰り返して最後の15単語目【Word 15 of 15』で『DONE』をタップ
.
すると15種類の番号に当てはまる単語の入力を求められるため、数字に対応する単語をSEED文字から選択して入力の後に『VERIFY」をタップすると登録完了です
.
(簡単にできそうですね)
.
おわりに、Waves WalletのMy Address⦅口座記号⦆を知るには、下記のように左上の【⬅︎】をタップしてトップ画面に移動します
下部、右から2番目の【⬇︎】をタップ
すると【Waves://から始まるコード⦅口座⦆】とQRコードが教示されます
これがこのWaves Walletの口座になります
※AirDropをもらうときなど口座記号が必要な際にコピペするのがコレですね
.
ちなみに、友人はこの説明の通りで導入できたそうで書いた甲斐がありました
たくさんの方の参考になれば嬉しく思います
フリー素材は、size1500×1500、1500×500(Twitterヘッダー)の2種類の案内となります。
以下のモラルとルールをご理解いただき『素材リンクへ』お進みください。
1. フリー素材はご自由に使用していただいてもかまいません
- 使用される場合は 下記のコメントから一言使用のコメントを頂けると幸いです
- その他 使用ルールをお守りください
2. 当サイトのフリー素材は以下の場合はご使用をお断りします。
- 公序良俗に反する目的での利用
- 素材のイメージを損なうような利用
- 素材自体をコンテンツの商品として再配布もしくは販売
- その他 著作権者が不適切と判断した場合
3. 著作権
- 当サイトの素材は無料で使用していただいて構いませんが 著作権は放棄しておりません。全ての素材の著作権は当サイト及びYoheiにあります