

前回のあらすじ。
自慢のワゴンRが爆発し、急遽激安中古車を探すことに。
そこで見つけた総支払額6万円というアルト。
勇気を出し購入するも不具合の連続!
お店の厚意で幾度も修理する事で呪いは解け、晴れてにちりんの相棒となったアルトの運命は…!

そんなとこでしたよね。
という訳でにちりんです。
今回は続きを書いていきますよー!
どんな車でも愛着は湧く
しばらくアルトと過ごしたある日、愛知県に用事があった為、大阪から愛知まで車を走らせた。
愛知県には住んでいた事もあり、よく走る道路であった為、正直気が緩んでいた。
つい脇見運転をしてしまい、気がついた時には渋滞の最後尾が目の前に迫っていたのだ。
慌ててブレーキを踏むも、止まりきれず前の車と衝突してしまったんですよね。
自走はするのですが、前面がベコベコになり、さすがに乗り続けるのは無理と判断し、すぐに次の車を探しだしました。
総額17万のekワゴンです。

なんとコイツ、4WD(よんだぶるでー)なんだぜ。
正直よくはわからないけど、多分めちゃくちゃ坂道強いんだぜ。
そんな感じで納車日の帰り道、急な坂がある橋をフルアクセルで渡ってみる事にしました。
上り坂でも加速していくekワゴン。
30km……40km……
すげぇ!アルトより早いぜ!!
……50km!!
に差し掛かった時、ekワゴンに異変が起きた。
突然ガタガタと車体が揺れ出し、ドォォン!!という爆発音と共に中央分離帯に持っていかれる車体。
すかさず逆ハンドルを切り、完全に停止したのを確認してハザードをつける。
なんかもう手馴れたもんで、助手席から発煙筒を取り出し火をつける。
なんと運転席側の前輪タイヤが90度横を向いていた。
すぐに中古車屋に連絡を入れて車を引取りに来てもらうよう指示した。
後々聞いてみると、オークションで手に入れた車体を整備せずそのまま売りに出したそうだ。
中古車屋は、基本的に中古車屋しか入れないオークションを通じて車を仕入れる。
大手のオークションサイトでは、売り物になるようある程度整備してオークションにかける。
今回の車は恐らく、さらに安く仕入れる為に、悪質なオークションサイトを使用したのだと思う。
その証拠に、ekワゴンには合わないタイヤが無理やり取り付けられていた事が発覚した。
それを売るオークションサイトにも問題はあるが、全く確認もせずそのまま売っちゃうような業者が蔓延っているという事実に戦慄しちゃった。
このように、激安中古車というのは一歩間違えれば大惨事を招くものが一定数存在する。
もちろん、にちりんの運の悪さも関係するのかもしれないが、まともな車など無いものと思った方がいいのよね。
それでも激安中古車を買おうと思うのなら、様々なサイトでショップのレビューを読み漁った方がいい。
少しでも怪しいと思ったら、違うお店を探すのをオススメします。
皆さんが良い車と出会えますように。
追伸
金持ちは新車買うといい。