
Yoheiです
.
暗号通貨交換所BITPoint.のイメージキャラクターに、サッカーはメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)に移籍したばかりの本田圭佑選手が選任されました
.
(Twitterで話題でした)
.
本田選手といえばメルボルン・ビクトリーの選手でありながら、カンボジア代表の実質的な監督とGMを務めるとして大きな話題になったばかりですね
.
(凄いエネルギーです)
.
この大きな話題性をもつ本田選手のBITPoint.イメージキャラクター選任も日本国内ではあまり大きく報じられず、暗号通貨に興味のある身としては少し残念に感じています
.
ちなみに本田選手のイメージムービーはアメリカ・カリフォルニア州のロサンゼルスはハリウッドで撮影されたそうです
.
(クールなCMですね)
.
そしてハリウッドといえば最近では、俳優や著名人方が暗号通貨払いでの仕事を請け負うという話しが度々報じられています
.
これまでに暗号通貨払いで仕事を請け負った著名人には、映画1994年公開のスターゲイト、2006年のポセイドン、2017年のガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス出演の俳優カート・ラッセル-sanが有名です
.
日本でも仮想通貨アイドルの『仮想通貨少女』が給料の一部を暗号通貨で受け取っているというのは有名なようです
.
その他、暗号通貨交換所ではBinance従業員の90%が暗号通貨での給与を選択しているそうで、日本でもGMOインターネットで給与の一部を暗号通貨で受け取れる制度が導入されているとの情報もありました
.
(拡がりつつある?)
.
そういえば本田圭佑がBITPoint.のイメージキャラクターに選任されたという話題がTwitterなどで盛り上がった要因は、契約金を暗号通貨で請け負ったというところにもあるようですね
.
まだまだ一部ではありますが、一般の会社などでも給料の支払いを暗号通貨で支払うところもあるそうで、かくいう僕も暗号通貨払いでの仕事を請け負ったりしています
.
僕の場合は、全ての案件を暗号通貨払いで請け負っているということではありませんが、法定通貨と暗号通貨の為替がある程度の安定を始めることで、僕に限らず収入の比重が暗号通貨へと移行する可能性は少なからずあるのではないかなと想像しています
.
とはいえ個人的に、暗号通貨の流通や法整備をみて考えると、まだまだ給金として仕事を受けづらくあるのが実状ではありますね
.
フリー素材は、size1500×1500、1500×500(Twitterヘッダー)の2種類の案内となります。
以下のモラルとルールをご理解いただき『素材リンクへ』お進みください。
1. フリー素材はご自由に使用していただいてもかまいません
- 使用される場合は 下記のコメントから一言使用のコメントを頂けると幸いです
- その他 使用ルールをお守りください
2. 当サイトのフリー素材は以下の場合はご使用をお断りします。
- 公序良俗に反する目的での利用
- 素材のイメージを損なうような利用
- 素材自体をコンテンツの商品として再配布もしくは販売
- その他 著作権者が不適切と判断した場合
3. 著作権
- 当サイトの素材は無料で使用していただいて構いませんが 著作権は放棄しておりません。全ての素材の著作権は当サイト及びYoheiにあります